36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

伯耆町議会 2022-09-16 令和 4年 9月第 4回定例会(第3日 9月16日)

岡山総社市の先進的なひきこもり支援事業及び倉敷市の特色ある文化振興事業並びに広島県呉市のごみの最終処分場など生活環境事業等について調査を行います。2、調査地岡山総社市及び倉敷市並びに広島県呉市。3、調査期間令和4年10月19日から10月24日までのうち3日間。経費は予算の範囲内で行いますので、どうぞよろしくお願いいたします。以上です。

倉吉市議会 2021-12-09 令和 3年第10回定例会(第4号12月 9日)

総社市、10アール当たり4,000円。これ、10アール当たり2俵に2,000円ずつ上乗せをして買い上げる。これ、ふるさと納税返礼品に使うそうです、総社市ですよ。津山市、1俵1,300円助成する。これは9月の補正予算でつけてます。それから、備前市、1俵2,000円。これも補正でこれから計上するそうです。美作市、1俵1,000円。あと、村や町が2つ、3つあります。

米子市議会 2021-06-28 令和 3年 6月定例会(第6号 6月28日)

また、昨年の3月の代表質問では、同性パートナーシップ宣誓制度につきましては、中国地方で初めて導入した岡山総社市の視察を行うなど、情報収集に努め、調査研究を行っておりますと答弁がございました。このちょっと調査研究に関して、特に岡山県の総社市の状況等を教えていただければありがたいと思います。 ○(岩﨑議長) 河田人権政策監

鳥取市議会 2021-02-01 令和3年 2月定例会(第2号) 本文

昨日、おとといでしょうか、岡山県の総社市では訓練を実施されたというニュースがあったと思いますので、ぜひ鳥取市でもそのようなことを検討していただきたいなということを要望させていただきます。  再度、2回目をお尋ねいたしますけれども、第2波や第3波の感染者共通点として、企業等に勤務している方が出張で県外を往来していることにもよるものが複数あります。

境港市議会 2020-12-02 令和 2年12月定例会(第1号12月 2日)

西日本豪雨からの復旧復興支援するために職員を派遣した縁をきっかけとして、10月に岡山総社市と災害相互応援協定を締結しました。大規模自然災害からの復旧復興を一市町村で担うことは困難であり、徳島県鳴門市に次いで今回山陽側市町村協定を締結できたことは大変有効であると考えています。  

米子市議会 2020-03-02 令和 2年 3月定例会(第2号 3月 2日)

また、同性パートナーシップ宣誓制度につきましては、中国地方で初めて導入をした岡山総社市への視察を行うなど、情報収集に努め、調査研究を行っております。引き続きLGBTの人たちへの理解を深め、生きづらさを解決するために市民啓発等に努めていく考えでございます。  続きまして、健康寿命延伸対策についてのお尋ねでございます。

湯梨浜町議会 2019-12-11 令和元年第 9回定例会(第 3日12月11日)

一つだけそういうことをやっているというのをちょっと御紹介しますけど、総社市にそうじゃ地食べ公社というのがありまして、ここは学校給食の市内産の農産物使用率を40%目指して頑張っています。もう契約農家制度をつくって、これを学校給食に卸すということをやっているようでして、令和年度売り上げのまとめということで出しておられるんですけど、年間の売上高が2,178万円と。

倉吉市議会 2019-12-05 令和元年第5回定例会(第4号12月 5日)

昨年夏の西日本豪雨時には、総社市と倉敷市が、ペットと飼い主が同じ室内で過ごせる同伴避難所というものを開設されたようです。総社市では、本来マニュアルには認められていなかったものの、ペット被災者の心のケアになっているという側面と、市長ペット家族市長室を使用してでもと同伴避難所の開設を指示されたようです。

鳥取市議会 2019-12-01 令和元年 12月定例会(第4号) 本文

阪神・淡路大震災など過去の大規模災害の際は、消防などいわゆる公助により救助されたケースに比べて自助共助により救助された方が大半であったということや、昨年の7月豪雨の際に総社下原地区で日ごろから訓練などを行っておられたために死傷者がゼロであったと、こういった実例がございます。災害時には自助共助の意識が非常に大切であると、改めて認識しているところであります。

湯梨浜町議会 2019-06-11 令和元年第 5回定例会(第 5日 6月11日)

対人関係のつまずきにおいては、岡山総社市で具体的な対人関係のスキルをロールプレーやグループワークで楽しく学ぶSEL-S学習プログラム社会性と感情の学習を実践し、一定の成果があったと伺いました。このプログラムに対して、教育長所見を伺いたいと思います。 ○議長(入江 誠君) 答弁を求めます。  教育長。 ○教育長(山田 直樹君) 米田議員さんの質問にお答えいたします。  

米子市議会 2019-03-06 平成31年 3月定例会(第5号 3月 6日)

また、新聞報道では、岡山総社市、岐阜県飛騨市、そして大阪府枚方市、都道府県として初めて茨城県が全県下でこの制度導入するということで、本年4月から導入する予定にしております。法的な拘束力はありませんが、各自治体公営住宅入居条件医療機関での面会や手術の同意を許されたり、民間生命保険受取人携帯電話家族割なども認められています。  

鳥取市議会 2018-12-01 平成30年 12月定例会(第5号) 本文

また、岡山県でも7月6日に矢掛町にある小田川の水位計氾濫危険水位に達して、管理する中国地方整備局は、下流域で同町に隣接する倉敷市と総社市に水が堤防を越えて流れ出ていますとメールを配信しておりますが、水位計のある矢掛町は国の管理ではないために、メールが配信されておりません。配信されないまま271棟が床上・床下浸水をしております。

鳥取市議会 2018-09-01 平成30年 9月定例会(第2号) 本文

西日本豪雨被災地でございます岡山総社市では、全国から届いた衣類等支援物資を全て受け入れたものの、衛生面で問題があるとの理由で、被災者に多くの物資が配付されなかったとのお話を伺いました。平成29年3月、国は受援体制整備のガイドラインを定めておりますが、被災自治体が必要な支援を的確に発信することは、受援体制を整備する目的の1つでもございます。

湯梨浜町議会 2017-12-15 平成29年第 8回定例会(第 8日12月15日)

調査地、1、島根海士町、2、岡山総社市。調査期間平成29年11月29日から12月1日。出席者浦木靖増井久美光井哲治米田強美寺地章行、河田洋一。  まず初めに、島根海士町のほうについて報告いたします。  概要と対応者については省略させていただきます。3番目の調査所見について、朗読によって報告いたします。  

鳥取市議会 2017-09-01 平成29年 9月定例会(第6号) 本文

また、障がい者団体の方から紹介された総社の取り組みです。総社市では障がい者の1,000人雇用に今取り組んでおられます。なぜ1,000人かといいますと、就労年齢の18歳から64歳の障がい者の方が1,400人おられるということで、1,000人の方を、福祉就労一般就労を含めて働けるようにしようという政策です。鳥取市の場合でいくと四千何百人、障害者手帳を持っていらっしゃる方がおられます。

  • 1
  • 2